wp_banner_01.jpg



2021年03月23日

Luxe armoire caprice

Luxe armoire caprice.jpeg

It's sad that shops should close the sites.
I found out Luxe armoire caprice would close one of their shop sites,
so I bought two items at last: a bag and a tank-top with good price!

THE JAYPERSEnglish website

そろそろダウンコートが要らない季節になってきましたが、皆様お元気ですか?

今年の年明けのセールで、Luxe armoire caprice ( リュクス アーモワール カプリス ) という
パリを中心にヨーロッパ中からセレクトされたインポートセレクトショップが渋谷の店舗を閉めることを知り、
何か欲しい物がないか見に行っていました。
コロナの影響なのでしょうか。不景気のせいなのであれば、残念ですね。
他の場所はまだあるようですが、ネット販売に切り替えるとのことでした。
今サイトを見てみたら、ちょうどセール中のようですね♪

店内は洋服がメインで大人っぽくエレガントな感じ、小物系は割と攻めている感がありました。
私はちょうど、小さめのポシェットバッグと、派手目なタンクトップが欲しかったので、
写真のポシェットと、ラメラメタンクトップをゲットしました♪

ポシェットは既にガビガビで大活躍★ 小さいのに沢山入って、ごきげんです!
ちょっと派手目な柄なので、服装に合わない時があるかもしれませんね。
ラメラメタンクトップは、気合わせが良い時に、ライブのインナーとして使いたいと思っています。

お店には申し訳ないですが、やはりセールには弱いのです。。。

緊急事態宣言が解除された東京、医療関係の皆様は、少しは楽になられているのでしょうか?
我々にできることは気を付けることしかありませんが、引き続き、
手洗い・消毒・うがいをしっかりやって、コロナを追い出したいですね!

ジェイパーズのライブが観られなくて寂しい方は、ぜひ、こちらをどうぞ♪
Love The One You're With / Cover / THE JAYPERS


THE JAYPERS Information ■
★ 1999年06月09日:ボーカルに Rie が加入し結成。以来、新曲制作やライブ活動をしながらアルバム2枚をリリース。
★ 2010年11月28日:iTunes にて、ジェイパーズ3枚目と4枚目のアルバム楽曲配信開始!
★ 2014年10月01日:ジェイパーズ5枚目のアルバム、Treatment Experience 全国流通開始!
★ 2014年10月08日:音源配信サイト Sony mora より、5枚目のアルバム配信スタート!
★ 2015年09月27日:最新シングル CD HONEY TRAP リリース!
★ 2016年02月05日:ドラマー Hachi 復帰ライブの ダイジェスト・ムービー at 渋谷ラママ!
★ 2017年03月25日:最新シングル CD の Honey Trap の プロモビデオ 配信開始!
★ 2018年02月03日:渋谷ガビガビでの出演者情報をまとめた ポータルサイト 開設!
★ 2018年02月25日:最新 English Website リリース!
★ 2018年08月24日:最新 Website リリース!
★ 2020年05月20日:初のリモート録音新曲 The Bargain Planet の Music Video を YouTube リリース!
★ 2020年10月01日:Wikipedia の THE JAYPERS のページを制作リリース公表!
★ 2021年 02 月17日:To Distant Eastern Lands (2005年リリース) の Music Video を YouTube リリース!

昨年から前髪伸ばしちゃいましたが、短かった時の写真がまだまだいっぱいあるのさ★
Rie.jpg



posted by The Jaypers Rie at 17:42| 東京 ☀| Comment(0) | FASHION | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月08日

NUTRITION SUPPLEMENT

DHC_サプリ.jpeg

I believe that taking some nutrition supplement will help for my health. I added DHC’s ones!

THE JAYPERSEnglish website

比較的雨の多い 3 月がやってきました。
雨というのは不思議ですね。降らなくても困るし、降っても困る時がある。
万事、バランスが大事ですね。 皆様、いかがお過ごしですか?

私は毎晩、サプリを夕食後に飲んでいます。かれこれ、もう 10 年以上。
少しでも身体の不調の助けになればと。。。
でも、確かに、飲み続けていたら、膝の痛みも随分緩和されました♪

最近は基礎化粧品を DHC に変更したので、ついでに DHC が販売している様々なサプリも摂取し始めましたよ。

サプリにも飲み合わせがあるという事を最近知ったので、これからは調べつつ、より効果的に摂取していきたいと思います。

医療関係の皆様、引き続き、いつもありがとうございます!

ジェイパーズのライブが観られなくて寂しい方は、ぜひ、こちらをどうぞ♪
Messin' With The Kid / Cover / THE JAYPERS on YouTube:


THE JAYPERS Information ■
★ 1999年06月09日:ボーカルに Rie が加入し結成。以来、新曲制作やライブ活動をしながらアルバム2枚をリリース。
★ 2010年11月28日:iTunes にて、ジェイパーズ3枚目と4枚目のアルバム楽曲配信開始!
★ 2014年10月01日:ジェイパーズ5枚目のアルバム、Treatment Experience 全国流通開始!
★ 2014年10月08日:音源配信サイト Sony mora より、5枚目のアルバム配信スタート!
★ 2015年09月27日:最新シングル CD HONEY TRAP リリース!
★ 2016年02月05日:ドラマー Hachi 復帰ライブの ダイジェスト・ムービー at 渋谷ラママ!
★ 2017年03月25日:最新シングル CD の Honey Trap の プロモビデオ 配信開始!
★ 2018年02月03日:渋谷ガビガビでの出演者情報をまとめた ポータルサイト 開設!
★ 2018年02月25日:最新 English Website リリース!
★ 2018年08月24日:最新 Website リリース!
★ 2020年05月20日:初のリモート録音新曲 The Bargain Planet の Music Video を YouTube リリース!
★ 2020年10月01日:Wikipedia の THE JAYPERS のページを制作リリース公表!
★ 2021年 02 月17日:To Distant Eastern Lands (2005年リリース) の Music Video を YouTube リリース!

またライブで会える日を楽しみにしてるぜ★
Hachi.jpg

posted by The Jaypers Rie at 13:29| 東京 ☁| Comment(0) | OTHER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月02日

shiseido d program Allerbarrier Essence BB

BB.JPG

To create the better skin with make-up, I believe the base is important!
This is what I recommend: d program Allerbarrier Essence BB by shiseido.

THE JAYPERSEnglish website

皆様、こんにちは。都内で桜を目にすることも増えましたね。風が強い日が多いですが、いかがお過ごしですか?

もうそろそろ、ベースメイクの BB がなくなりそうなので、次に何を使おうかな~なんて、リサーチし始めました。
今使用している 資生堂 d プログラム アレルバリア エッセンス BB ( 写真 ) も、凄く良いので、
リピ買いしようかな~なんて資生堂のページを久しぶりに見てみたら、いつの間にかリニューアルしてるのね!
私が以前購入したのは縦長でしたが、今は丸みのあるフォルムになっています。

使い勝手はとても良く、薄く良く伸びて自然なカバー力がお気に入りです。
その後に付けるパウダーもきっちりとキャッチしてくれるので、仕上げのファンデーションのノリもとても良いです♪
新しくなって、より良くなっているのかな?
ネット販売では、まだ旧バージョンも購入できるようですね。いずれも、お値段もリーズナブルで素敵です。

私の使用のお奨めは、自分の肌より少し濃いめのベースを選び、
最後のファンデーションをナチュラルな色で仕上げると、よりカバー力が上がる気がしています。
花粉の季節でもあるので、花粉からお肌を守ってくれるのも、嬉しいですね。

医療関係の皆様、引き続き、どうもありがとうございます!
またライブで皆さんとお会いできる日を楽しみに、自粛を続けます♪

それまでは、ぜひ、こちらをお楽しみください


THE JAYPERS Information ■
★ 1999年06月09日:ボーカルに Rie が加入し結成。以来、新曲制作やライブ活動をしながらアルバム2枚をリリース。
★ 2010年11月28日:iTunes にて、ジェイパーズ3枚目と4枚目のアルバム楽曲配信開始!
★ 2014年10月01日:ジェイパーズ5枚目のアルバム、Treatment Experience 全国流通開始!
★ 2014年10月08日:音源配信サイト Sony mora より、5枚目のアルバム配信スタート!
★ 2015年09月27日:最新シングル CD HONEY TRAP リリース!
★ 2016年02月05日:ドラマー Hachi 復帰ライブの ダイジェスト・ムービー at 渋谷ラママ!
★ 2017年03月25日:最新シングル CD の Honey Trap の プロモビデオ 配信開始!
★ 2018年02月03日:渋谷ガビガビでの出演者情報をまとめた ポータルサイト 開設!
★ 2018年02月25日:最新 English Website リリース!
★ 2018年08月24日:最新 Website リリース!
★ 2020年05月20日:初のリモート録音新曲 The Bargain Planet の Music Video を YouTube リリース!
★ 2020年10月01日:Wikipedia の THE JAYPERS のページを制作リリース公表!
★ 2021年 02 月17日:To Distant Eastern Lands (2005年リリース) の Music Video を YouTube リリース!

みんな、元気でね!
Rie.jpg

posted by The Jaypers Rie at 19:07| 東京 ☁| Comment(0) | COSMETICS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月23日

My Guitar and Tambourines

IMG_2051.jpeg IMG_2244.jpeg IMG_2243.jpeg

When I perform at the music show, the tambourine becomes my good weapon!
I don’t play the guitar at the show, so I feel honored when Riki of THE JAYPERS uses my
GRETSCH Rancher Penguin!
You can watch THE JAYPERS’ performance recorded in the studio using my guitar and tambourine!

THE JAYPERS’ English website





皆様こんにちは!
最近は東京では青空が広がる日が多いですが、風が強いですね。いかがお過ごしですか?

ギターネタがあまりないので、今回は私の愛用する 2 つのタンバリンをご紹介します♪

バンドでメインで使用しているのは、LP のタンバリンです。
音がとても上品な上に、バンドサウンドの中でも存在感を発揮できる優れものです♪

ドラムレスのライブで使用しているのは、最近購入した TOCA の木製タンバリンです。
小ぶりなタンバリンは、音が甲高く耳障りな物が多い中で、このタンバリンは落ち着きのある軽やかなサウンドで、
狭い場所で使用してもうるさくありません。
写真は私のギター、グレッチ・ランチャー・ペンギンと共に♪

アシスタントの ウー ( トイ・ストーリー・エイリアン ) には、大きすぎたみたい。

せっかくなので、私のギターと LP タンバリンを使用したスタジオ一発どりの YouTube も、ぜひご覧くださいね♪
また皆さんと同じ空間でライブを楽しめるようになりたいな。

医療関係の皆様、引き続き、大変ありがとうございます!

THE JAYPERS Information ■
★ 1999年06月09日:ボーカルに Rie が加入し結成。以来、新曲制作やライブ活動をしながらアルバム2枚をリリース。
★ 2010年11月28日:iTunes にて、ジェイパーズ3枚目と4枚目のアルバム楽曲配信開始!
★ 2014年10月01日:ジェイパーズ5枚目のアルバム、Treatment Experience 全国流通開始!
★ 2014年10月08日:音源配信サイト Sony mora より、5枚目のアルバム配信スタート!
★ 2015年09月27日:最新シングル CD HONEY TRAP リリース!
★ 2016年02月05日:ドラマー Hachi 復帰ライブの ダイジェスト・ムービー at 渋谷ラママ!
★ 2017年03月25日:最新シングル CD の Honey Trap の プロモビデオ 配信開始!
★ 2018年02月03日:渋谷ガビガビでの出演者情報をまとめた ポータルサイト 開設!
★ 2018年02月25日:最新 English Website リリース!
★ 2018年08月24日:最新 Website リリース!
★ 2020年05月20日:初のリモート録音新曲 The Bargain Planet の Music Video を YouTube リリース!
★ 2020年10月01日:Wikipedia の THE JAYPERS のページを制作リリース公表!
★ 2021年 02 月17日:To Distant Eastern Lands (2005年リリース) の Music Video を YouTube リリース!

俺の生音を皆に伝えたいな!
Hachi.jpg

posted by The Jaypers Rie at 15:37| 東京 ☀| Comment(0) | GUITAR | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月19日

A new music video: To Distant Eastern Lands by THE JAYPERS

Hi, There!
I guess you want to travel around, but we can't.
Well, THE JAYPERS created the music video to the song called “To Distant Eastern Lands” released in 2005.
Just watch it and feel a little bit of travelling on YouTube!



Stay safe!

And you can get the past tunes before 2010 of THE JAYPERS from iTunes. Visit your countries' site!
★Japan ★USA ★France

THE JAYPERS’ English website

皆さん、こんにちは!
最近は旅行がしたくても、なかなか難しいですよね。

そこで、ザ・ジェイパーズが 2005 年にリリースした、オムニバス・アルバム収録の楽曲、
『 TO DISTANT EASTERN LANDS 』 のミュージック・ビデオを、16 年の時を経て作成しましたので、ぜひご覧ください♪

2007 年発売の 3rd アルバム 『 VITAGE PIE 』 に収録の、リマスタリング音源を採用しています。
旅をモチーフにした映像を使用していますので、少しでも YouTube でご旅行気分を味わってくださいね♪

皆さん、どうぞお元気で!

そして、ザ・ジェイパーズの過去の楽曲は、iTunes から試聴と入手が 1 曲ずつから可能です。
ぜひご自身の国のサイトから、チェックしてみてくださいね♪
★Japan ★USA ★France

医療関係の皆さん、いつもどうもありがとうございます!

THE JAYPERS Information ■
★ 1999年06月09日:ボーカルに Rie が加入し結成。以来、新曲制作やライブ活動をしながらアルバム2枚をリリース。
★ 2010年11月28日:iTunes にて、ジェイパーズ3枚目と4枚目のアルバム楽曲配信開始!
★ 2014年10月01日:ジェイパーズ5枚目のアルバム、Treatment Experience 全国流通開始!
★ 2014年10月08日:音源配信サイト Sony mora より、5枚目のアルバム配信スタート!
★ 2015年09月27日:最新シングル CD HONEY TRAP リリース!
★ 2016年02月05日:ドラマー Hachi 復帰ライブの ダイジェスト・ムービー at 渋谷ラママ!
★ 2017年03月25日:最新シングル CD の Honey Trap の プロモビデオ 配信開始!
★ 2018年02月03日:渋谷ガビガビでの出演者情報をまとめた ポータルサイト 開設!
★ 2018年02月25日:最新 English Website リリース!
★ 2018年08月24日:最新 Website リリース!
★ 2020年05月20日:初のリモート録音新曲 The Bargain Planet の Music Video を YouTube リリース!
★ 2020年10月01日:Wikipedia の THE JAYPERS のページを制作リリース公表!
★ 2021年 02 月17日:To Distant Eastern Lands (2005年リリース) の Music Video を YouTube リリース!

早く俺の音を皆に伝えたいな~!
Hachi.jpg

posted by The Jaypers Rie at 18:13| 東京 ☀| Comment(0) | BAND | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月12日

The favorite and hateful season is coming!

IMG_2213.jpeg スギ花粉.JPG

The season for strawberries I love in Japan and cedar pollen I hate in Tokyo is coming!
Oh, what a season it is!

THE JAYPERSEnglish website

花粉症の方は、徐々に被害を感じているのではないでしょうか?
私にとってもまた、既に闘いが始まっています、スギ花粉!
しかし、悲観に暮れてばかりもいられません。

これからの時期はイチゴも旬になっていくので、こまめにスーパーに出入りしています♪
なんでしょうね~、なぜか冬から春にかけては、イチゴだけを目当てにスーパーに通っちゃうんです♪
1 年を通しても、特定の食品だけを目当てにスーパーに行くのは、イチゴ様だけ♪
かわいいルックスといい、さっぱりした甘さといい、なんか幸せな食べ物ですよね♪
皆さんも、ビタミン補給もして、どうぞ健康な日々を♪

医療関係の皆様、引き続き、いつも、どうもありがとうございます!

THE JAYPERS Information ■
★ 1999年06月09日:ボーカルに Rie が加入し結成。以来、新曲制作やライブ活動をしながらアルバム2枚をリリース。
★ 2010年11月28日:iTunes にて、ジェイパーズ3枚目と4枚目のアルバム楽曲配信開始!
★ 2014年10月01日:ジェイパーズ5枚目のアルバム、Treatment Experience 全国流通開始!
★ 2014年10月08日:音源配信サイト Sony mora より、5枚目のアルバム配信スタート!
★ 2015年09月27日:最新シングル CD HONEY TRAP リリース!
★ 2016年02月05日:ドラマー Hachi 復帰ライブの ダイジェスト・ムービー at 渋谷ラママ!
★ 2017年03月25日:最新シングル CD の Honey Trap の プロモビデオ 配信開始!
★ 2018年02月03日:渋谷ガビガビでの出演者情報をまとめた ポータルサイト 開設!
★ 2018年02月25日:最新 English Website リリース!
★ 2018年08月24日:最新 Website リリース!
★ 2020年05月20日:初のリモート録音新曲 The Bargain Planet の Music Video を YouTube リリース!
★ 2020年10月01日:Wikipedia の THE JAYPERS のページを制作リリース公表!

安心してライブができる日は、いつ来るのかな。。。
King.jpg

posted by The Jaypers Rie at 16:37| 東京 ☀| Comment(0) | OTHER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月11日

Legend of Steve Marriott: Vol. 13

help!.jpg

My favorite musician is Steve Marriott and this is the category I introduce his legend.

皆様、こんにちは。久しぶりに、スティーブ・マリオット関連ネタです。
引き続き、以前に私のブログで紹介した TIN SOLDIER STEVE MARRIOTT ANTHOLOGY のブックレットの
続きをご紹介します。前回は、Vol. 12 まで行きましたね。では、その続きから:

And with Ronnie Lane, Marriott had found an intuitive songwriting partner,
one that meant their best collaborations are talked about in hushed tones alongside those of Lennon/McCartney …

*quoted from the liner note of Anthology

自主対訳:
そして、ロニー・レーンと、マリオットは直感的な作詞作曲のパートナーになると思った。
密かに、レノン・マッカートニーが最高の共作を成し遂げたようなパートナーになると。

* アンソロジー のライナー・ノートから引用

今回は、ここまで。

また出てきましたね、レノン & マッカートニー! 『 Legend of Steve Marriott: Vol. 5 』 で、
ビートルズのネタが少し登場しています。

やはり当時、既にスーパースターであったビートルズのレノン・マッカートニーは、
デビューしたてのマリオットにとっても、憧れの存在であったに違いないですね。

確かにビートルズの楽曲は、本当に素晴らしい!と、
そんなことはご存知な方が多いでしょうから、私は多くを語りませんが、せっかくなので、
同時期、1965 年発表のビートルズのアルバム、ヘルプ! から、1 曲目のアルバムタイトル
ヘルプ! 』 を、改めて一緒に聴いてください♪

ジェイパーズの新曲も、どうぞお楽しみに!

THE JAYPERS Information ■
★ 1999年06月09日:ボーカルに Rie が加入し結成。以来、新曲制作やライブ活動をしながらアルバム2枚をリリース。
★ 2010年11月28日:iTunes にて、ジェイパーズ3枚目と4枚目のアルバム楽曲配信開始!
★ 2014年10月01日:ジェイパーズ5枚目のアルバム、Treatment Experience 全国流通開始!
★ 2014年10月08日:音源配信サイト Sony mora より、5枚目のアルバム配信スタート!
★ 2015年09月27日:最新シングル CD HONEY TRAP リリース!
★ 2016年02月05日:ドラマー Hachi 復帰ライブの ダイジェスト・ムービー at 渋谷ラママ!
★ 2017年03月25日:最新シングル CD の Honey Trap の プロモビデオ 配信開始!
★ 2018年02月03日:渋谷ガビガビでの出演者情報をまとめた ポータルサイト 開設!
★ 2018年02月25日:最新 English Website リリース!
★ 2018年08月24日:最新 Website リリース!
★ 2020年05月20日:初のリモート録音新曲 The Bargain Planet の Music Video を YouTube リリース!
★ 2020年10月01日:Wikipedia の THE JAYPERS のページを制作リリース公表!

やはり音楽は、止められないっ!
Rie_Riki.jpg

posted by The Jaypers Rie at 18:17| 東京 ☀| Comment(0) | STEVE MARRIOTT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


Link
THE JAYPERS Website
THE JAYPERS English Website
R&R Forever! Event
THE JAYPERS Facebook
Rock'n Cafe Bar Shibuya GabiGabi
New Dairy
(02/12)Update from me!
(02/05)Thanks!: 4/Feb/2022 at Shibuya La.mama!
(01/27)Live Info: 4/Feb/2022 at Shibuya La.mama!
(01/22)Thank you for registering THE JAYPERS’ YouTube Channel!
(01/16)Live Info: 4/Feb/2022 at Shibuya La.mama!
(01/08)A new music cover video: Hotel California of Eagles
(01/03)The newest live video is available on YouTube till Jan. 16th!
(01/02)Best wishes for your 2022!
(12/27)Thank you for coming to ShowBoat!
(12/22)A new music cover video: Sway of The Rolling Stones / Dec 26 Live info!
Comment
2020/Jan/4: New Year Paradise @ Shibuya La.mama! by THE JAYPERS RIE (12/30)
2020/Jan/4: New Year Paradise @ Shibuya La.mama! by コバーン (12/30)
Models by THE JAYPERS RIE (02/27)
Models by ねごろ (02/27)
Thank you all who came to La.mama! by THE JAYPERS RIE (02/14)
Category
BAND(45)
LIVE(418)
FRIENDS(44)
GudaGuda TV (トーク番組)(44)
STEVE MARRIOTT(31)
GUITAR(8)
MUSIC(50)
HAIR-CARE(29)
COSMETICS(37)
FASHION(26)
GOODS(31)
OTHER(54)
The Past Log
2022年02月(2)
2022年01月(6)
2021年12月(4)
2021年11月(3)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(3)
2021年07月(4)
2021年06月(2)
2021年05月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(6)
2021年01月(4)
2020年12月(1)
2020年11月(1)
2020年10月(2)
2020年09月(6)
2020年08月(2)
2020年07月(1)
2020年06月(3)
2020年05月(4)
2020年04月(6)
2020年03月(4)
2020年02月(5)
2020年01月(6)
2019年12月(5)
2019年11月(3)
2019年10月(5)
2019年09月(4)
2019年08月(6)
2019年07月(3)
2019年06月(4)
2019年05月(5)
2019年04月(5)
2019年03月(5)
2019年02月(4)
2019年01月(6)
2018年12月(6)
2018年11月(4)
2018年10月(4)
2018年09月(4)
2018年08月(5)
2018年07月(4)
2018年06月(5)
2018年05月(5)
2018年04月(5)
2018年03月(4)
2018年02月(5)
2018年01月(5)
2017年12月(5)
2017年11月(4)
2017年10月(5)
2017年09月(6)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(5)
2017年05月(5)
2017年04月(5)
2017年03月(5)
2017年02月(6)
2017年01月(5)
2016年12月(5)
2016年11月(4)
2016年10月(4)
2016年09月(4)
2016年08月(4)
2016年07月(5)
2016年06月(4)
2016年05月(5)
2016年04月(4)
2016年03月(4)
2016年02月(5)
2016年01月(7)
2015年12月(6)
2015年11月(6)
2015年10月(5)
2015年09月(5)
2015年08月(4)
2015年07月(7)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(4)
2015年03月(7)
2015年02月(2)
2015年01月(8)
2014年12月(5)
2014年11月(9)
2014年10月(6)
2014年09月(4)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(6)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(8)
2014年01月(7)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(4)