
今年の梅雨入りは早かったようですが、今日はイキナリ雨が止んで、少し得した気分です♪
雨が降っていなければ、今の時期は薄着で夜遊びできるので、とても気持ち良いですね★
水曜日は、渋谷ガビガビの定例イベント 鬱 ROCK のライブを観てきました♪
えっと、確か、、、ご出演者は、( 敬称略 )
近田大輔、マサオ、CROW、千早青、蓮音まゆ、木村毅、さん達だったと思います。
それぞれ個性的で魅力的な弾き語りを披露され、ハイボールを飲みながら、心も弾んだ夜でした★
木曜日は、色々とお世話になったことがあるナンシーさん ( ガビガビ通称 ) のお家の夕食に
ご招待いただき、2人の愛らしい御嬢さんと一緒に、おしゃべりとディナーを楽しませていただきました♪
久しぶりの家庭的な空間に、赤ワインを飲みながら、身も心も、すっかり癒された素敵な夜でした★
金曜日は、吉祥寺 ブラック&ブルー に、次郎長 さんが、
ジャージーにセクシーにボーカルを披露される、次郎長+宇野樋口章二丸トリオ を観に行って来ました♪
本当に素晴らしく楽しいライブでした★
緑茶ハイも濃いので、酔いも回って、超ゴキゲンな私でした。
そして、今回ご紹介したいサンタクロースは、金曜日に素晴らしいステージを披露された、
好青年、次郎長 さんで〜す! ( 写真 )
次郎長さんには、音楽仲間の ノリオ が起点となり、マッシー 経由で お友達になりました♪
もう何年か前ですね〜。
次郎長さんは、俳優のご経験もあり、酸いも甘いも、色んな体験をしてらっしゃるのではないかと思います。
ライブを観に行くと、いつもその醸し出す雰囲気や、表現力が素敵だな〜と思います。
ステージ上で感情を表情に出すのが苦手なボーカリストの方って結構多いのではないかと思うんですが、
次郎長さんは、ステージ上でのオーラの出し方や、表情も、とっても素敵で、
楽曲の表現をしっかりされる方なので、ライブをとても楽しめます。
とても温厚で、寛容で、大人な印象の次郎長さんですが、その心の中に、
とても熱く燃えたぎる something をお持ちで、音楽の先輩としても、尊敬できる方です。
弾き語りをされたり、ボーカリストとしてパフォーマンスされたり、
とても多彩な次郎長さんの今後のライブ活動は、ぜひ、
こちらの ↓ ブログをご覧くださいね♪
次郎長ブルース2
熱いハートを持ったクールな兄貴!
次郎長さんに、幸あれ★
ちなみに、6月8日の、渋谷ガビガビでのジェイパーズ・ナイトには、
次郎長さんにもご出演いただけるので、とってもとっても楽しみです♪
■ THE JAYPERS Live Info ■
★ 2013年6月08日 土曜 : 渋谷ガビガビ ドラムレス・ライブ・イベント! ( R&R Forever Vol. 73 )
★ 2013年6月29日 土曜 : 渋谷ガビガビ ドラムレス・ライブ・イベント! ( Love & Peace Party )
★ 2013年7月13日 土曜 : 渋谷ガビガビ ドラムレス・ライブ・イベント! ( R&R Forever Vol. 74 )
★ 2013年7月19日 金曜 : 渋谷ラママ バンド・ライブ & 渋谷ガビガビ 打ち上げ!
この2人 ↓ 時々ライブ中に居場所が入れ替わっているので、実は内心驚いたりもしています ( 笑 ) ♪

ありがとうございます♪
なんだか実家に帰ったような気持ちになれました♪
また成長したお嬢さん達に会える日も、楽しみです★
ご馳走様でした〜!
放浪の途中下車でゲストで2曲ののち 今回あらためてLIVE、
オリジナルを出すホームバンドになりそうな気配です。
ロックをジャズサウンドで、、
〜求めていた形かもしれません。
皆様今後ともよロックお願いいたします♪
RIEさん有り難うございます!
弾き語りでは 「バンドでは弾くな」と章二丸さんに固く止められているギターが弾けます(笑笑)
お忙しいところ、読んでいただき、ありがとうございました♪
私の素直な感想です★
あのメンバーで、オリジナル楽曲も、どんどん聴いてみたいですね!
次郎長さんのオリジナル楽曲も、とってもかっこよかったです♪
6月8日は、ギター解禁デーとして、よロックお願いいたします♪(笑)