
気に入った洋服なのに、サイズが合わなーいっ!
って事、洋服屋さんではあったりしますよね。
特に、フリーサイズでサイズが 1 つしかない場合は、アウトです。
H&M でお買い物をすることは少ないのですが、
時々小物系を買う時や、あまりお金をかけたくない時は、行ってみたりします。
写真は、H&M でゲットした、チェーン・ベルト。
服の上に軽く巻くだけでポイントができるので、何気に重宝しています♪
H&M の素敵なところは、サイズが豊富な事。
XS から L サイズまで、同じアイテムで豊富なサイズが用意されています。
これって、凄い素敵ですよね。
チェーン・ベルトのサイズを選ぶ時も、用途に合う長さを自由に選べました。
これは、フリーサイズででしか販売していないお店より、魅力的な点です。
Zara もそうですね。 しかも、割と衣装になりそうな、エグイ服もあったりします。
ユニクロもそうですね。 インナー用として大活躍です。
これからも、サイズ展開豊富なままで、よろしくお願いしまーす!
■ジェイパーズ・インフォメーション■
★9月12日 19時40分登場 バンドライブ @ 渋谷La.mama
★9月8日 ドラムレス ライブ イベント @ 渋谷GABIGABI
★8月11日撮影 GudaGuda TV 第5回 (トーク番組) @ 渋谷 GABIGABI
★2012年 ジェイパーズ プロモ・ビデオ
★4月8日撮影 ライブ映像 Opening から CRASH!
★4月8日撮影 ライブ映像 ROCK & ROLL FOREVER
思い出せましたか?
衣装は昔から不思議なことの1つでした。意外に?普通に買えるんでしょうか。イメージでは無愛想な昔のロックオヤジか長髪の無口で正体不明の兄ちゃんが店番してる六畳もない薄暗い店で、無造作に積まれたTシャツの山や、テラテラの服が針金ハンガーにデタラメにかけてあり、上の方にはいつから置いてあるか分からないキャップが並んでる、そんな店にしかロッカーの衣装は手に入らないと思ってました。
すごい偏見。世のバンドマンの皆さん、ごめんなさい。
さいっ!
衣装のお店のイメージ、何となく判ります(笑)昔はそういう店が渋谷にもあって、私も買いに行ったこと、ありましたよ。(笑)
今は色々お店も綺麗ですし、特に女子の場合は、普段着が衣装みたいな娘もいますからね★
ただ、派手な服が蔓延していて、珍しい服を見つけるのに一苦労です!
やっぱりステージに出て来た時のインパクトは重要ですからね♪
珍しくて、かっこいい、安い服は、即買いです!