
今日も新大久保のヴィンテージ楽器屋に、ギターを弾かせていただきに行って参りました。
64年の エピフォン コロネット シルバーフォックス色 です。
私が探しているのは、60-62年でしか作られていない、チェリー色のコロネットです。
でも、見つかる確率も低く、お高いので、
64年物はどうかな〜と思って、弾かせていただきました★
コロネットがどんな楽器かご興味ある方は、
この方↓のサイトがわかりやすいです♪
EPIPHONE CORONET!!
さて、シルバーフォックス色のコロネットを弾かせていただきました結果、
音が良く、軽く、かわいく、なかなか良かったですが、
やっぱりチェリー色への思いが強いので、とりあえずお礼を言って帰って来ました。
m(_ _)m
初めて弾かせていただいたコロネットで、
オール・オア・ナッシング(スモール・フェイセズのヒット曲)のイントロを弾いて、
ご満悦な私でした。
今後の展開に考えあぐねていましたが…、
まずは足元を固めようと思い、マイクを買って来ました♪
(写真)
エレクトロ・ボイス の 967 です。
ちと見た目が変だと言う噂もありますが、
シュアー、
ゼンハイザー、
オーディオ・テクニカ、
エレクトロ・ボイス、
と色々試聴した結果、
一番良さそうな、この子に決めました★
来週のリハーサルが楽しみです♪
今まで使っていた シュアーのベータ58は、ガビガビ等、ドラムレスな場所で使い続けます。
良いお買い物ができましたわ♪
ギターはターゲットを考え直そう…。
所詮、私には私が欲しいギターは、買えないのだ!
レコードプレーヤ用にテクニカとシュアーの古いモデルを持っていますが、悲しいことに今は左チャンネルから音が出なくなってしまってご主人様(わたし)に修理してもらっていません。今の家に持ち込むのは難しいし・・・。
エレクトロボイスは確かスピーカメーカとしてオーディオファンには知られてますよね?音源を作るミュージシャンとそれを忠実に再現するツール達。いつか自分の音楽部屋が欲しい!
楽器の話、発見が有って面白いです。もちろんコロネットのサイトもざっくり読みました。シルバーフォックス良い色ですね!あきらめずに欲しいギターを探して欲しいなー。頑張ってね!
明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
機材に関しても詳しいのですね〜!
今までは、シュアーのベータ58を使っていて、良かったのですが、古くなったのか、最近良くハウるので、困っていました。
そこで、楽器屋のマイクブースを借りて、色々試しました★
先週初めてリハーサルで使ってみましたが、ゴキゲンです♪
ギターは今年一年かけて、じっくり探してみますね♪
応援ありがとうございます!