wp_banner_01.jpg



2016年08月29日

Sep 4: THE JAYPERS' Special Showcase Live!

20160904_THE_JAYPERS.jpg

Hi guys, what’s up? Our summer is almost finishing…
Let’s have lots of fun at a bar in Ikebukuro on Sep. 4th.
THE JAYPERS will perform special gigs at Flat Five from 19:30 !
We will see you there !
Cheers, Big Ears !

あっという間に夏が過ぎ去ろうとしていますが、皆様、お元気ですか?

以前、駒込に、フラット・ファイブというごきげんなバーがありましたが、池袋にお引越しされ、
ドラム入りのライブも可能になり、より楽しく素敵にパワーアップされましたよ♪
この度、ジェイパーズもスペシャル・ショーケースとして、ライブを行わせていただくことにいたしました★
いつものバンドライブよりもカバー曲を増やし、
飲みに来てくださった方々にライブのおつまみをお届けしたいと思っております

お近くの方々、お時間のある方々、フラット・ファイブのファンの方々、そして、
ジェイパーズのファンの方々、この日は 2 ステージ制で、バーの雰囲気に合わせ、
ゆっくりのんびり楽しくライブを行いますので、遊びに来てみてくださいね♪
ゲスト参加も予定しております

日程: 2016年9月4日 ( 日曜 )
場所: 池袋 Jazz & Blues Bar FlatFive ( フラット・ファイブ )
    ※ 池袋西口 マルイ裏手 1a 出口すぐ セブンイレブンのあるビルの地下 1 階
企画名: THE JAYPERS Special Showcase
Open: 19:00
入場料: ¥1,500 + 1 drink
1st stage: 19:30 〜 20:10
2nd stage: 20:30 〜 21:10

打上は、そのまま フラット・ファイブ で、お客様も自由気ままに楽しく飲み会。演奏も OK よ
一緒に楽しい夜を過ごしましょう!
どうぞよロック★

THE JAYPERS live information ■
★ 2016年09月10日: 渋谷 GABIGABI で、アコースティック風イベントライブ Vol. 112 !
★ 2016年10月08日: 渋谷 GABIGABI で、アコースティック風イベントライブ Vol. 113 !
★ 2016年10月16日: 渋谷 La.mama で、年に一度のジェイパーズ企画豪華バンドライブ!

THE JAYPERS Information ■
★ 2010年11月28日: iTunes にて、ジェイパーズ3枚目と4枚目のアルバム楽曲配信開始!
★ 2014年10月01日: ジェイパーズ5枚目のアルバム、Treatment Experience 全国流通開始!
★ 2014年10月08日: 音源配信サイト Sony mora より、5枚目のアルバム配信スタート!
★ 2015年09月27日: 最新シングル CD HONEY TRAP リリース!
★ 2016年02月05日: ドラマー Hachi 復帰ライブの ダイジェスト・ムービー at 渋谷ラママ!

皆の心に花よ咲け〜っ
THE_JAYPERS_Rie.jpg
posted by The Jaypers Rie at 16:00| 東京 ☀| Comment(0) | LIVE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月21日

Legend of Steve Marriott: Vol. 5

Steve_Marriott's_The_Moments.jpg

皆様、こんにちは。 素敵な夏をお過ごしですか? 久しぶりに、スティーブ・マリオット関連ネタです。
引き続き、以前に私のブログで紹介した TIN SOLDIER STEVE MARRIOTT ANTHOLOGY の
ブックレットの続きをご紹介します。前回は、Vol 4 まで行きましたね。では、その続きから。。。

Soon, however, he was seduced by an entirely different force: rhythm and blues. As Rolling Stones’ fever followed Beatlemania throughout 1964, Marriott joined the legions of teenagers in forming an R&R band – in his case, The Moments.

*quoted from the liner note of Anthology

自主対訳:
しかし、すぐに ( マリオットの初シングルリリース後 ) 、マリオットはリズム・アンド・ブルースという、全く別の音楽に魅了されました。 1964 年中、ビートルズに続きローリング・ストーンズの大フィーバーが起きて、マリオットもザ・モーメンツというロックンロールバンドを作り、ティーンエイジャーの輪に加わりました。

*アンソロジーのライナー・ノートから引用

おっと! 今回は、ここまで。 とうとうスーパースターが出てきましたね!
ビートルズやストーンズと同じ世代に足を踏み出したマリオットの歴史が分かります。

マリオットがザ・モーメンツを結成した 1964 年、
マリオットはまだ 17 歳。 上の写真は、その時のレコードジャケット。レア物で、私も持っていません。
その頃すでにスーパースターになっていたビートルズのジョンレノンは 24 歳。
そして、ローリング・ストーンズのミック・ジャガーは 21 歳。
ジョンやミックにしてみたら、マリオットはまだまだ子供ですね。
歌唱力は既に素晴らしいマリオットでしたが、楽曲は、まだまだ未熟なものでした。

ビートルズはデビュー以来英国版で、 1963 年に既に 2 枚のアルバムをリリースし、
1964 年には、A Hard Day's Night と Beatles For Sale をリリースしています。
1996 年リリースの REVOLVER まで、7 枚のアルバム連続全て UK No. 1 です! 凄いね!
写真 ↓ は、 A Hard Day's Night のジャケット。 有名ですね♪
THE_BEATLES_A_HARD_DAYS_NIGHT.jpg
では、せっかくなので、アルバム 1 曲目のアルバムタイトル曲: A Hard Day's Night をどうぞ♪

そして、ローリング・ストーンズは、 1964 年リリースの英国版 1st アルバム、
The Rolling Stones をリリースし、 UK No. 1 に!
写真 ↓ はそのジャケット。 こちらも有名です♪
THE_ROLLINGN_STONES_1st_album.jpg
初期のストーンズはカバーが多かったので、 1st アルバム唯一のオリジナル曲: Tell me を♪

こうして歴史を観てみると、なんだかビートルズの凄さが際立ちますね・・・。
最終的に路線は変わっていきますが、マリオットも、ビートルズやストーンズに影響を受けた
ティーンエイジャーの一人だったのです。
Small Faces に向かうには、必然的な流れだったんだろうと、勝手に思っています。

私の話になりますが、先日、渋谷ガビガビで、 Small Faces の All or Nothing をカバーした時、
沢山のお客様が一緒に歌ってくれて、とても嬉しかったです。
私も当然、ビートルズ、ストーンズ、そしてマリオットの影響を沢山いただいております

THE JAYPERS live information ■
★ 2016年09月04日: 池袋 FlatFive ( フラット・ファイブ ) 大人のバーで、プチ・バンドライブ!
★ 2016年09月10日: 渋谷 GABIGABI で、アコースティック風イベントライブ Vol. 112 !
★ 2016年10月08日: 渋谷 GABIGABI で、アコースティック風イベントライブ Vol. 113 !
★ 2016年10月16日: 渋谷 La.mama で、年に一度のジェイパーズ企画豪華バンドライブ!

THE JAYPERS Information ■
★ 2010年11月28日: iTunes にて、ジェイパーズ3枚目と4枚目のアルバム楽曲配信開始!
★ 2014年10月01日: ジェイパーズ5枚目のアルバム、Treatment Experience 全国流通開始!
★ 2014年10月08日: 音源配信サイト Sony mora より、5枚目のアルバム配信スタート!
★ 2015年09月27日: 最新シングル CD HONEY TRAP お客様に大感謝の無料配布開始!
★ 2016年02月05日: ドラマー Hachi 復帰ライブの ダイジェスト・ムービー at 渋谷ラママ!

9 月 4 日、俺の思い入れの詰まった場所で、スペシャル・ライブだぜ♪
THE_JAYPERS_King.jpg

posted by The Jaypers Rie at 18:13| 東京 ☀| Comment(0) | STEVE MARRIOTT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月14日

Entertainers at Shibuya GABIGABI!

20160813_GABIGABI.JPG

On Aug. 13th, THE JAYPERS held a live event and
great musicians entertained the audience at Shibuya GABIGABI!
Thank you all who enjoyed together!

毎月第 2 土曜日の渋谷ガビガビ、ジェイパーズ・ナイト 8 月度 真夏の音楽祭 も、
素晴らしいご出演者のおもてなしで、とても楽しく、ごきげんなイベントとなりました♪
お集まりいただいたお客様、ご出演のミュージシャンの皆様、ありがとうございました!

写真は、左上から、
★ THE JAYPERS ( Opening Act ) ★ きむきむ ( Adelheid )
★ 郡司 雄一 gunjey ( The Crazy Cocks ) with ギター: Rik ★ THE JAYPERS

また 来月 9 月 10 日も、素晴らしいご出演者がおもてなしいたします!
どうぞ、お楽しみに〜♪

さて、ジェイパーズのバンドライブは、8 月はお休みで、
09 月 04 日、池袋 FlatFive ( フラット・ファイブ ) 大人のバーで、プチ・バンドライブ!
10 月 16 日、渋谷 La.mama ( ラママ ) で、年に一度のジェイパーズ企画ライブ!
となっております♪
またお会いできる日を、楽しみにしてますね〜!
ぜひ遊びに来てね〜★

THE JAYPERS live information ■
★ 2016年09月04日: 池袋 FlatFive ( フラット・ファイブ ) 大人のバーで、プチ・バンドライブ!
★ 2016年09月10日: 渋谷 GABIGABI で、アコースティック風イベントライブ Vol. 112 !
★ 2016年10月08日: 渋谷 GABIGABI で、アコースティック風イベントライブ Vol. 113 !
★ 2016年10月16日: 渋谷 La.mama で、年に一度のジェイパーズ企画豪華バンドライブ!

THE JAYPERS Information ■
★ 2010年11月28日: iTunes にて、ジェイパーズ3枚目と4枚目のアルバム楽曲配信開始!
★ 2014年10月01日: ジェイパーズ5枚目のアルバム、Treatment Experience 全国流通開始!
★ 2014年10月08日: 音源配信サイト Sony mora より、5枚目のアルバム配信スタート!
★ 2015年09月27日: 最新シングル CD HONEY TRAP お客様に大感謝の無料配布開始!
★ 2016年02月05日: ドラマー Hachi 復帰ライブの ダイジェスト・ムービー at 渋谷ラママ!

おいらのお気に入りのギターさ♪
THE_JAYPERS_Riki.jpg

posted by The Jaypers Rie at 18:47| 東京 ☁| Comment(0) | LIVE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月06日

Live on Aug 13 at Shibuya GABIGABI

THE_JAYPERS_Rie.jpg

Hi guys, are you enjoying this summer?
THE JAYPERS will hold a rockin' event at Shibuya GABIGABI on Aug. 13th,
Saturday from around 20:30 and
Kimu-Kimu from Adelheid, Yuichi Gunji from The Crazy Cocks and
THE JAYPERS will play rolling gigs!
Come to have fun!
Cheers, Big Ears !

皆様、こんにちは!
いよいよやってまいりました!オリンピック〜!
開会式はやはり、ぐっと来ますね♪

さて、8 月 13 日は、毎月第 2 土曜日に、渋谷ガビガビ で ジェイパーズ が企画している
アコースティック風ライブイベント、Rock n Roll Forever の Vol. 111 だぜ〜♪
今回は、ジェイパーズによるオープニング・アクト、
そして、Adelheid の 愛されキャラ、きむきむ さんの弾き語り、
更に、沢田研二ならぬ、沢田郡司リサイタル がありまーす♪ ( おっと。。。苗字と苗字だぜ。。。 )
もろにお盆ですが、お時間のある方は、熱く楽しい夜にぜひ一緒に飲みましょう★

■ 2016 年 8 月 13 日 ( 毎月第 2 土曜 ) ■
企画名: ジェイパーズ・ナイト Rock & Roll Forever Vol.111 !
場所: 渋谷ガビガビ ( ドラムセットなし )
オープン: 19:00
スタート: 20:30
チャージ: なし!
第 111 回目、真夏の素敵な音楽祭ご出演者は:
★ 20:30 〜 THE JAYPERS ( Opening Act )
★ 20:45 〜 きむきむ ( Adelheid )
★ 21:20 〜 郡司 雄一 gunjey ( The Crazy Cocks ) * 沢田研二のカバー ( ギター: Riki )
★ 22:05 〜 THE JAYPERS

素敵なご出演者が楽しくおもてなししてくれますので、ぜひお気軽に、遊びに来てね〜♪

THE JAYPERS live information ■
★ 2016年09月04日: 池袋 FlatFive ( フラット・ファイブ ) 大人のバーで、プチ・バンドライブ!
★ 2016年09月10日: 渋谷 GABIGABI で、アコースティック風イベントライブ Vol. 112 !
★ 2016年10月08日: 渋谷 GABIGABI で、アコースティック風イベントライブ Vol. 113 !
★ 2016年10月16日: 渋谷 La.mama で、年に一度のジェイパーズ企画豪華バンドライブ!

THE JAYPERS Information ■
★ 2010年11月28日: iTunes にて、ジェイパーズ3枚目と4枚目のアルバム楽曲配信開始!
★ 2014年10月01日: ジェイパーズ5枚目のアルバム、Treatment Experience 全国流通開始!
★ 2014年10月08日: 音源配信サイト Sony mora より、5枚目のアルバム配信スタート!
★ 2015年09月27日: 最新シングル CD HONEY TRAP リリース!
★ 2016年02月05日: ドラマー Hachi 復帰ライブの ダイジェスト・ムービー at 渋谷ラママ!

この人は、ほんとにドラムが、音楽が、大好きなんだよね〜♪
THE_JAYPERS_Hachi.jpg

posted by The Jaypers Rie at 18:34| 東京 ☀| Comment(0) | LIVE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


Link
THE JAYPERS Website
THE JAYPERS English Website
R&R Forever! Event
THE JAYPERS Facebook
Rock'n Cafe Bar Shibuya GabiGabi
New Dairy
(02/12)Update from me!
(02/05)Thanks!: 4/Feb/2022 at Shibuya La.mama!
(01/27)Live Info: 4/Feb/2022 at Shibuya La.mama!
(01/22)Thank you for registering THE JAYPERS’ YouTube Channel!
(01/16)Live Info: 4/Feb/2022 at Shibuya La.mama!
(01/08)A new music cover video: Hotel California of Eagles
(01/03)The newest live video is available on YouTube till Jan. 16th!
(01/02)Best wishes for your 2022!
(12/27)Thank you for coming to ShowBoat!
(12/22)A new music cover video: Sway of The Rolling Stones / Dec 26 Live info!
Comment
2020/Jan/4: New Year Paradise @ Shibuya La.mama! by THE JAYPERS RIE (12/30)
2020/Jan/4: New Year Paradise @ Shibuya La.mama! by コバーン (12/30)
Models by THE JAYPERS RIE (02/27)
Models by ねごろ (02/27)
Thank you all who came to La.mama! by THE JAYPERS RIE (02/14)
Category
BAND(45)
LIVE(418)
FRIENDS(44)
GudaGuda TV (トーク番組)(44)
STEVE MARRIOTT(31)
GUITAR(8)
MUSIC(50)
HAIR-CARE(29)
COSMETICS(37)
FASHION(26)
GOODS(31)
OTHER(54)
The Past Log
2022年02月(2)
2022年01月(6)
2021年12月(4)
2021年11月(3)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(3)
2021年07月(4)
2021年06月(2)
2021年05月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(6)
2021年01月(4)
2020年12月(1)
2020年11月(1)
2020年10月(2)
2020年09月(6)
2020年08月(2)
2020年07月(1)
2020年06月(3)
2020年05月(4)
2020年04月(6)
2020年03月(4)
2020年02月(5)
2020年01月(6)
2019年12月(5)
2019年11月(3)
2019年10月(5)
2019年09月(4)
2019年08月(6)
2019年07月(3)
2019年06月(4)
2019年05月(5)
2019年04月(5)
2019年03月(5)
2019年02月(4)
2019年01月(6)
2018年12月(6)
2018年11月(4)
2018年10月(4)
2018年09月(4)
2018年08月(5)
2018年07月(4)
2018年06月(5)
2018年05月(5)
2018年04月(5)
2018年03月(4)
2018年02月(5)
2018年01月(5)
2017年12月(5)
2017年11月(4)
2017年10月(5)
2017年09月(6)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(5)
2017年05月(5)
2017年04月(5)
2017年03月(5)
2017年02月(6)
2017年01月(5)
2016年12月(5)
2016年11月(4)
2016年10月(4)
2016年09月(4)
2016年08月(4)
2016年07月(5)
2016年06月(4)
2016年05月(5)
2016年04月(4)
2016年03月(4)
2016年02月(5)
2016年01月(7)
2015年12月(6)
2015年11月(6)
2015年10月(5)
2015年09月(5)
2015年08月(4)
2015年07月(7)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(4)
2015年03月(7)
2015年02月(2)
2015年01月(8)
2014年12月(5)
2014年11月(9)
2014年10月(6)
2014年09月(4)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(6)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(7)
2014年02月(8)
2014年01月(7)
2013年12月(8)
2013年11月(5)
2013年10月(4)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。