
The Raspberries’ music is pop and hard and mellow and lovely and fun!! I love it!
2015 年も今日で終わりですね。
今年もジェイパーズと楽しい時間を共有してくださった皆様、心からどうもありがとうございました。
皆様のおかげで、とっても充実した 1 年でした!
12 月はお昼の用事がハードで、あまり夜遊びできませんでしたが、まずは年内の夜遊び日記を。。。
11 月 06 日 New Babylonians のライブを新宿 RUIDO K4 へ観に行きました♪
11 月 07 日 長寿会 のライブを六本木 BAUHAUS へ観に行き、その後吉祥寺へ移動して、
Flower のライブを BLACK AND BLUE へ観に行き、その後渋谷へ移動して、
次郎長 さんと GREENWICH のライブを GABIGABI で楽しみました♪
11 月 19 日 クロスロードファンタジア という企画を渋谷 La.mama へ観に行きました♪
11 月 22 日 K さん、K さん、N さんと 4 人で、美味しいお料理とカラオケを下高井戸で楽しみました♪
11 月 25 日 May さんカレーを食べに渋谷 GABIGABI のランチに行ってきました♪
11 月 29 日 New Babylonians のライブを渋谷 RUBY ROOM に観に行きました♪
12 月 02 日 再び May さんカレーを食べに渋谷 GABIGABI のランチに行ってきました♪
12 月 29 日 ガールフレンド、エマ・ケイシー、flower による忘年会ライブを
新宿 GOLDEN EGG へ観に行き、その後、『 ニジマス 』 というバーに飲みに行きました♪
皆さん、楽しい時間を、どうもありがとうございました★
さて最近は、日中は大掃除、夜は夜遊びが続き、少し身体も疲れてきたので、昨夜はぐっすりご就寝。
これから大掃除のラストスパートだっ!
2015 年度末、BGM のお供に選んだのは・・・ ( ドラムロール )
The Raspberries ( ラズベリーズ ) だーい♪
一部の音楽仲間の間では、とっても盛り上るラズベリーズですが、以前私がブログに書いた
エリック・カルメン がソロになる前、70 年代前半に活躍した、ごきげんなバンドです♪
鋭いハードなイントロで、おっ?! と思わせ、A メロが始まると、なんとも甘〜いこの感じ。
とっても楽しい。。。かわいい。。。

たまにジェイパーズでカバーもしますが、エリックカルメンは音域が広いので、とても苦労します。
せっかくなので、大好きな 2 曲を再び共有。
Go All The Way
この曲のイントロを聴けば、私が影響を受けていることがバレちゃいますね・・・
更に、エリック・カルメンがスティーブマリオットの影響を受けてるんだろうな〜ということも感じます。
Let's Pretend
こちらは静かに始まりますが、素晴らしいコーラスワークと、曲中のガッツあるパートも楽しいですよ♪
歌詞はムネキュンです。
ところで、人が 『 飽きる 』 のは、自分の成長が止まっている、からだそうです。
これからも色々な刺激を受け、取り入れ、感じて、気付いて、成長していきたいと思っています。
そして、お客様を飽きさせないような音楽活動ができるよう、これからも精進していきたいと思っています。
2015年のご愛顧、誠にありがとうございました。今後ともジェイパーズをどうぞよロックお願いいたします。
あたなの心にいつも音楽を

皆様、どうぞ、良いお年を

■ THE JAYPERS live information ■
★ 2016年01月09日: 渋谷ガビガビ にて、アコースティック風ライブイベント Vol. 104 !
★ 2016年02月05日: 渋谷ラママ にて、センセーショナルなバンドライブ!
■ THE JAYPERS Information ■
★ 2010年11月28日: iTunes にて、ジェイパーズ3枚目と4枚目のアルバム楽曲配信開始!
★ 2012年05月25日: ジェイパーズ・オフィシャル・ミュージック・ビデオ YouTube 公開!
★ 2014年10月01日: ジェイパーズ5枚目のアルバム、Treatment Experience 全国流通開始!
★ 2014年10月08日: 音源配信サイト Sony mora より、5枚目のアルバム配信スタート!
★ 2015年09月27日: 最新シングル CD HONEY TRAP お客様に大感謝の無料配布開始!
あなたのために、未来を見つめて。
